発達障害ADHDしばご、株で生きてく。

サラリーマン時代にうつ病になり、専業主夫トレーダー(無職)になり、再び、小さな会社のサラリーマンになりました。
ADHDと診断されて、投薬治療中ですが、のんびり頑張っています。時々パニックになることもありますが、何とかやっています。睡眠薬を飲んだ方が、ぐっすり眠れるのですが、なんか心配です。精神科の先生は、寝られるのであれば、睡眠薬を飲んだ方が良いというんですが。

ADHD(発達障害)でコンサータを服用していましたが、2023年から飲まなくでも大丈夫になってきました。昼間の眠気が起きないように、コンサータ18mgを服用しています。睡眠薬のゾルピデムとブロチゾラムは時々、飲んでいます。うつ抜けできました。最近は、ブロチゾラムに頼っています。

タグ:診断書

第一生命と日本生命と東京海上日動火災保険に入っているしばごです。
自動車は売り払ったので、自動車保険には入っていません。第一生命がレジャー保険を販売し始めたようですが、そんな保険には入りません。掛け捨てはもったいないというイメージがあります。
もちろん、海外旅行に行く時には、保険には入りません。

さて、ADHDになって一番アレだったのは(アレってなんだよ?)、医療保険に入れなかったという事です。今でも、ADHDの診断が下りたあとに入れる保険はあるみたいですが、基本的にはADHDだと医療保険には入れないですよね。
保険に入るときに、告知しないといけないことがありますし、そこで虚偽の申告をしても、ダメですよね。保険会社はバカじゃないですから。

で、私は営業さんにちゃんと言ったら、入れなかったんですわ。
ADHDあるあるですかね?


読むだけで200万円節約できる! 医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30【電子書籍】[ 早川幸子 ]
読むだけで200万円節約できる! 医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30【電子書籍】[ 早川幸子 ]


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

先日、横浜市に自立支援医療制度の申請手続きをしました。
申請書を書いて、非課税証明書を発行してもらって、医師に診断書を書いてもらって、ちょっと面倒な手続きを経て、受理されました。
受理されたことを証明する書類が送られてきましたので、それをもって診察を受けたら、1割負担になりました。
前年までの所得が少なくて納税額が少ないと、1か月に払う医療費の上限があります。
私の場合は、来年はわからないけど、今年に関しては年収が少なかったので、とても助かる制度です。

診療費は1500円くらいだったものが500円くらいになりました。
それよりも、薬局で支払うストラテラの薬代が1割負担になるのがでかいです。今回からコンサータを処方されましたけど、このコンサータもストラテラもとても高額な薬なんですわ。
ジェネリック医薬品が出ていないこともあり、1か月で8000円以上します(3割負担の場合)。
でも、それが1割負担になるので良かったです。


ADHD注意欠陥・多動性障害の本 じょうずなつきあい方がわかる (セレクトbooks) [ 司馬理英子 ]
ADHD注意欠陥・多動性障害の本 じょうずなつきあい方がわかる (セレクトbooks) [ 司馬理英子 ]続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

↑このページのトップヘ