このGWは、キャッシュレス決済をかなり使いました。
QRコードで支払いするのはとても楽です。
キャッシュレス社会が進んでいますね。スマホの電池が無くなったら支払えなくなるとか、言われていますけど、私は最近スマホを新しいファーウェイのやつにしたので、あまりその心配はないです。
むしろ、お得に利用させていただいております。

キャッシュレス先進国からはかなり遅れている日本


lineペイ、楽天の楽ペイ、ヤフーのペイペイ、オリガミペイ、メルカリのメルペイとか、それ以外にもアリババのアリペイとか、いろいろなやつがありますよね。キャッシュレスは、韓国や中国でもかなり進んでいるようです。
まぁ、中国は偽造紙幣も多そうですからね。
先進国は、北欧各国ですかね。スウェーデンとかノルウェーなんてノーキャッシュが当たり前になっているようです。
スウェーデンでは、いたるところに「ノーキャッシュ(現金お断り)」の看板があるようです。
電車なんかは完全にスイッシュで決済ですよね。SWISHの普及率って、どのくらいなんだろうか?自分の銀行口座から引き落とされるので、便利ですよね。
スウェーデンの7つの銀行が推進したので、60%くらいの普及率とされています。
そうすると、店舗としてもメリットが出てきて、おつりを渡す手間もなければ、レジ締めを行う手間も省けます。
もちろん、貨幣を触ると衛生面でもいいのかもしれません。それが、人件費の削減にもつながっているんですよね。

キャッシュレス社会と通貨の未来 [ キャッシュレスの未来を考える会 ]
キャッシュレス社会と通貨の未来 [ キャッシュレスの未来を考える会 ]

松屋で半額だった!

今年のゴールデンウィークは、メルペイとオリガミを良く使いました。
オリガミでは、これまでにも、ランチを半額で食べたりしていました。ケンタッキーとかセイコーマートでの猛烈な割引は使用しませんでしたが、ついつい半額につられて買ってしまいました。

merupei1

通常380円の松屋のプレミアム牛めし。牛丼ではなくて、牛めしね。
これをメルペイで支払うと、5月6日までは50%のポイントバックがあるので、190円分のポイントが翌日に入ってきます。
私のスマホは、IDには対応していないので、コードを読み取りの支払いのみなんですが、それでもちゃんとポイントは戻ってきますよ。
松屋とローソンでは、このコード支払いが使えます。ID払いだと他のコンビニ(セブンイレブンやファミマ)でも使うことができます。

なお、プレミアムじゃない普通の牛めしは、320円なので、160円分がポイントで戻ってきます。牛丼が160円で食べられるということは、何かマクドナルドの80円ハンバーガーを予感させます。一時期だけのキャンペーンとは言え、ちょっと心配になります。デフレになるのか?


merupei2


オリガミで支払いました。これは、ORIGAMIの200円クーポンを使ったので、実質120円で食べることができました。プレミアム牛めしのミニです。
お店ではなく、テイクアウト(セパレート)で食べました。


【期間限定12000円→5980円】【松屋】新牛めしの具(プレミアム仕様)30食セット【牛丼の具】 グルメ 1個当たりたっぷり135g
【期間限定12000円→5980円】【松屋】新牛めしの具(プレミアム仕様)30食セット【牛丼の具】 グルメ 1個当たりたっぷり135g続きを読む