発達障害ADHDしばご、株で生きてく。

サラリーマン時代にうつ病になり、専業主夫トレーダー(無職)になり、再び、小さな会社のサラリーマンになりました。
ADHDと診断されて、投薬治療中ですが、のんびり頑張っています。時々パニックになることもありますが、何とかやっています。睡眠薬を飲んだ方が、ぐっすり眠れるのですが、なんか心配です。精神科の先生は、寝られるのであれば、睡眠薬を飲んだ方が良いというんですが。

ADHD(発達障害)でコンサータを服用していましたが、2023年から飲まなくでも大丈夫になってきました。昼間の眠気が起きないように、コンサータ18mgを服用しています。睡眠薬のゾルピデムとブロチゾラムは時々、飲んでいます。うつ抜けできました。最近は、ブロチゾラムに頼っています。

カテゴリ:専業主夫 > 節約術

久しぶりにIKEA(イケア)に行ってきました。
IKEAは、北欧の雰囲気がバリバリで、ちょっと海外旅行気分が味わえるので好きです。そんなに多くの買い物はしませんが、レストランもありますし、ホットドッグとかソフトクリームもあります。
青と黄色がきれいなIKEAで、ホットドッグとソフトクリームはもちろんのこと、ポテトフライとミートボールとシナモンロールを食べてきたので、ブログに書いておきますわ。

欧米か!北欧だよ!


ikea1

横浜の港北のIKEAはとても大きいです。混雑していると嫌なのでちょっと早めに行きました。そうしたら、駐車場はそんなに混雑していなかったです。
駐車料金が無料だからいいですね。
もし、駐車料金が高かったり、2時間まで500円とかだったりしたら、売上って下がるんだろうな・・・って思いました。
時間を気にせずにゆっくりと買い物ができるのがIKEAの魅力です。
たくさん買いませんけど。


ikea2

環境に優しい感じですね。
欧米かっ!北欧ですけどね。スウェーデンって清潔な感じがするのでいいですね。
そう言えば、スウェーデンも軍事力強化をしたんだとか、そんなニュースもあったけど。


IKEA(イケア) MACKAPAR 帽子&コート ラック E40334756
IKEA(イケア) MACKAPAR 帽子&コート ラック E40334756

続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

一昨日は、購入した新築マンションの契約日でした。
先週、手付金を振り込んで重要事項説明を受けてから、契約書に印鑑を押してきました。
もし、売主が倒産した場合は手付金の2倍の金額を貰うことができますし、私が「やっぱり買わないわ」ってなった場合は手付金が売主(不動産会社)に渡ることになります。
大きな不動産会社が倒産する可能性は低いので、手付金はなるべく少なくしてもらう事がいいみたいなので、そうしました。
通常は物件価格の10%と言うのが相場らしいですが、しばごは5%に値引きって言うか、値下げしてもらいました。

モデルルームのチェックポイントをおさらいします。

shinchikumanshon1

住宅展示場にあるモデルルームには何度も行ったことがありますが、新築マンションのモデルルームって、あまり行ったことが無かったのです。
でも、今回、私は8軒ほどのモデルルームを見学しました。妻は、3軒に行きました。
SUUMOの新築マンションのお姉さん曰く、あまり見すぎない方がいいらしいです。新築マンションのモデルルームを見慣れてしまうと、新築マンション評論家みたいになってしまって、購入に至らない人も多いそうです。

新築マンションのモデルルームって、似たような競合物件だと値段も設備もそんなに変わりません。ソファーやベッドなどは、デザイナーがきれいに作っているので実際の部屋とは違います。
オプションもバリバリに使っているので立派な部屋になっています。
チェックポイントは、部屋の凸凹とか色とか設備やオプションとかではないような気がします。物件の値段は、駅からの距離で決まるわけですから、そこが新築マンションの価値なのです。
だから、似たような価格帯の物件だったら、設備面がプアな方が、マンション自体の価値は高くなるとしばごは考えました。
この購入した物件だけは、他の物件よりも設備面が悪かったのです。具体的には、ミストサウナがついていないとか、ディスポーザーがついていないという事です。
そんな20年後に価値が下がってしまうようなものがついていなくてもいいので、資産価値が高そうな新築マンションを選ぶようにしました。


新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】
新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

平昌オリンピックが始まりましたね。始まると盛り上がるのが通常のオリンピックですけど、韓国とか北朝鮮問題が騒がしいだけに、どんなオリンピックになるんですかね。
しばごが好きなカーリングが楽しみですが、あまり見られないのが残念な感じです。

さて、先週は、東京の秋葉原にあるカプセルホテルっていうかドミトリータイプの宿に宿泊しました。
お値段は1500円ですが、函館のきれいなドミトリーに宿泊した経験から「きれいなドミトリーかカプセルに泊まりたいな!」って思って、探したドミトリーです。
大阪の西成にある安い宿泊所のようなところなのだろうか・・・?と思ったけど、とてもきれいなホテルでした。
施設名は、MOA HOSTEL in Akibaという秋葉原にあるドミトリーです。
宿泊している人は、ほとんど外国人でしたよ。ホステルっていうのか?こういうのは。


akiba1

2段ベッドのカプセルホテル風で、新しいですよ。
お風呂の浴槽などはありませんが、シャワールームが2つありました。リノベーションしているので、とても清潔感がありますし、フロントのスタッフはとてもきれいなお姉さんでした。
韓国人と話をしていましたけど、とても明るくて好印象です。
楽天トラベルで宿泊予約をしましたが、とてもスムーズで問題ありません。
今時の格安宿泊施設も進化していますな。
カプセルホテル風の宿泊の仕方って、外国人には新鮮なのかなぁ?それとも、ドミトリーって外国人には向いているのかな?


ハワイスタイル(no.44) やっぱりコンドミニアムに泊まりたい! (エイムック)
ハワイスタイル(no.44) やっぱりコンドミニアムに泊まりたい! (エイムック)

続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

新築マンションや新築住宅を買うときに、多くの人はローンを組みます。
新車を買うときに、マイカーローンを組む人もいるでしょう。
しかし、しばごは生まれてから一度もローンを組んだことがありません。
お金があるからローンを組まないのではなく、金利手数料分がもったいないので、ローンは組みません。
このスタンスは、今後も変わらないと思います。
おそらく、死ぬまでに一度もローンを組むことも、借金する予定もありません。
ローンと借金は違いますけど、ある意味、似ているところもあるような気がしています。

会社だったら、お金を借りて投資することもあるんでしょうけど、私は無借金経営の会社の方が好感を持っています。
やはり、借金って利子を付けて返さなければいけないので、損をしてしまうという見方もあります。
しかし、新築マンションや新築住宅、もしくは中古マンションを購入する場合は、低金利時代にはあえてローンを組むこともいいと思います。貯蓄・資産がある人でもね。


一番トクする住宅ローンがわかる本(’17〜’18年版) はじめての人でもこれで安心! [ 新屋真摘 ]
一番トクする住宅ローンがわかる本(’17〜’18年版) はじめての人でもこれで安心! [ 新屋真摘 ]


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

本革製品って、結構好きな専業主夫しばごです。
合成皮革って、何か嘘をついているような気分がして苦手なんですよね。革靴も、雨の日用以外は、本革を選びたいものです。
でも、値段は少々お高い。
使っているうちに、いい色になってくるのが本革の魅力です。

さて、本革のベルトのお話ですけど、100円ショップのダイソーで本革ベルトを購入しました。
でも、100円じゃないです。100均には200円とか500円の商品が多くなりましたね。
本革ベルトは500円の強気のお値段。ドン・キホーテだったら1000円か1500円くらいしそうな商品です。


daiso100_1

本当に本革かどうかは分からないけど、今のところ、本革っぽいです。合皮の場合は、使っているうちに、ほころんできた部分がかっこ悪いし、変な割れ方をするんですよね。
この本革ベルト、なかなかいい感じです。


百円の男 ダイソー矢野博丈 [ 大下英治 ]
百円の男 ダイソー矢野博丈 [ 大下英治 ]


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

寒い横浜と違って、先週の沖縄は暑かった。
1月って、冬ですよね?でも24度もあったんですわ。半袖一枚で良かったです。
そんな沖縄旅行の記録をブログに残しておきます。
きれいな景色を楽しみました。

印象に残っているのは、古宇利島と古宇利大橋ですな。
美らテラスという展望台から見た景色です。

okinawatravel_11

野菜チップス 国産 おやつ 国産 無添加♪ 古宇利島産紅いもチップス 40g×6袋 ♪ 沖縄県 【お祝い】 【お取寄せ】 【お取り寄せ】 【プレゼント】 【名産】【02P27Mar15】
野菜チップス 国産 おやつ 国産 無添加♪ 古宇利島産紅いもチップス 40g×6袋 ♪ 沖縄県 【お祝い】 【お取寄せ】 【お取り寄せ】 【プレゼント】 【名産】【02P27Mar15】



続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

沖縄旅行の振り返りをしたいと思います。
いつも激安旅行に行っていますけど、今回も、比較的安価に沖縄本島を旅行してきました。

沖縄料理がものすごく好きというわけではないけど、沖縄グルメを堪能して、暖かい場所でのんびりするという予定でしたが、姉と甥も一緒だったのでレンタカーで適当に回る激安旅行となりました。



島田紳助のすべらない沖縄旅行ガイドブック [ 島田紳助 ]
島田紳助のすべらない沖縄旅行ガイドブック [ 島田紳助 ]


シーサイドドライブインは、なかなか良かったですよ。
そして、まさかのラジオ沖縄の街頭インタビュー。いい思い出になりました。




続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

2018年の箱根駅伝は青山学院大学が見事に4連覇。2018年度の3大駅伝でも青山学院が強いんでしょうかね。
来年の箱根駅伝は2019年なわけですけど、まだまだ先のような気もします。
そんな青山学院とは関係ないのが、洋服の青山です。(ん?)

洋服の青山って、安いスーツのイメージがあります。
2着で半額!とか、下取りで半額!とか、いろいろなキャンペーンっていうか、販売手法で攻めてきています。
嫌いでもないけど、好きでもないスーツの会社です。

しばごは、年会費が発生するクレジットカードって好きじゃないけど、唯一保有しているのが洋服の青山のAOYAMAカードです。
年会費は1500円だったと思います。しかし、毎年3000円のクーポン券が届くので、お得です。
スーツも半額で売ったり、3000円のクーポンを発行したりしていると、スーツの原価っていくらなの?って思ってしまいます。
西友のスーツが6000円とかで売っている時代ですので、洋服の青山とかコナカとかはるやまのスーツだって、かなり原価が安いと思います。



続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

みんなが大好きな焼肉。もちろん、肉が嫌いな人もいるんでしょうけど、多くの人は焼肉は好きだと思います。
しばごも焼き肉が好きですよ。牛よりも豚とか鶏が好きで、肉よりも野菜を好みます。
安楽亭の安いファミリーカルビの脂身が体に悪そうで好きです。牛角の牛肉は、高いので苦手です。

焼き肉は自宅のホットプレートで・・・。

焼き肉を外食することよりも、自宅のホットプレートで食べる方が好きです。のんびりできるし、安いし、お腹がいっぱいになるからね。
でも、23年ほど前に購入した電気鍋兼ホットプレートの表面のコーティングがダメになってきたので、いよいよホットプレートの購入をしました。
Amazonとか楽天で探し、カカクコムで値段を調べて、ターゲットは3000円くらいです。ホットプレートだったら、アイリスオーヤマで十分っていう感覚は持っています。
でも、ドンキホーテで小さいホットプレートが1980円で販売されていたので、少し迷って購入しました。鍋だったら、コーティングが無い昔のもので使えるので、焼き重視の小さなドンキホーテの情熱価格のホットプレート。
性能や、いかに?

持ち帰りましたよ。


ih_hotnabe1

ドンキホーテの黄色い袋には夢が詰まっている!

まぁ、普通に持ち帰ってきて、開けてみますね。

ih_hotnabe2
1台4役。グリル鍋です。
煮る、蒸す、炒めるには、期待していません。
肉が焼ければ満足です。お値段は1980円。10回やれば、1回あたり198円です。
20年で200回くらい使いたいな・・・なんていう計算はしていないけど、5年間で50回くらい使えれば、合格としましょうかね。
そう思うと、そんなに高くない買い物です。


象印 ホットプレート やきやき EA-DD10-TA ブラウン
象印 ホットプレート やきやき EA-DD10-TA ブラウン
象印だと8000円くらいだすと、そこそこにいいものが買えるのですね。知ってたけど。






続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

携帯電話の通信費って、何でこんなに高いのでしょうか?
2000年頃もメチャクチャ高いのでPHSを使っていましたし、とにかく携帯電話の通話料も通信料もメチャクチャ高いと思うのですよ。
毎月5000円とか6000円とかって、かなりの負担になります。

いろいろなキャリアを渡り歩き、auもNTTドコモもソフトバンクもEMも使って、今はビッグローブ(BIGLOBE)の格安SIMと、通話専用のNTTドコモの2台持ちで落ち着いています。
ガラケーの携帯電話番号は、初めて携帯電話を持った時から維持しています。

で、ビッグローブのSIMカードですが、家族でシェアして使っています。
基本は6ギガで、毎月繰り越しができるから12G分を妻とシェアして使っていますよ。二人でも毎月5Gも行かないくらいですので、毎月12ギガあれば十分なのです。
そして、今回、スマホを買い替えたのを機に、もう1枚シェアSIMカードを追加して、昔のスマホを母親に渡して3人でシェアするようにしました。


p10lite14

申し込み手続きは、ビッグローブの会員ページから行って、すぐにできました。
いつ届くのかワクワクしていたら、申し込みの翌日に発送さて、翌々日に到着しました。


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

2018年はどんな年になるかなぁ。
日経平均株価は、まだまだ上昇すると予測するアナリストが多いから安泰なのですかね。
デイトレードの機会は減る予感がしているので、安定して資産を増やしていきたいと思います。
とりあえず、楽天証券の楽ラップと、ウェルスナビforSBIには入金しておいたんですけどね。若干、保守的な投資スタイルかな。

岡三証券の2018年のカレンダーが送られてきました。
実家で使っている証券会社です。オンラインでは使っていないけど、情報収集のために高い手数料を払っている投資家も多いのかな?
IPO用の証券会社として利用している人もいるのかな?

2018年のカレンダーはこんな感じでした。

okasan1
日本画のカレンダーですね。
尾形光琳とか前田青邨とか、そんな感じの絵は、和室には似合いそうです。
竹田印刷の株主優待カレンダーも良かったけど、この岡三証券のカレンダーも評判がいいのですよ。

okasan2
創業95周年ですか。おめでとうございます。
琳派から新時代なんですね。新年は前向きですな。


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

クソ安い旅行は好きなんだけど、民泊とかAirbnbとかには抵抗がある専業主夫しばごです。
民泊とかウーバーとか、何か嫌いなんです。
来年か再来年には、そんなことを言わなくなっているかもしれませんけどね。

さて、その民泊で新しい保険ができるんだとか。
管理する部屋を民泊事業者が貸し出して、その貸し出した施設を宿泊者に壊されたり汚されたりした場合に、オーナーから民泊事業者から賠償費用を請求されることがあるようです。
その賠償費用を補償する保険を、東京海上日動火災保険が販売するようです。
長い名前でお馴染みの東京海上日動火災保険は、2018年1月から販売開始するとのことです。
2018年6月には、民泊新法が施行されるので、いろいろな動きもありそうですな。
でも、オーナーと民泊事業者って、違うことも多いのですね。オーナーと宿泊者が直接取引っているのは少ないのでしょうね。
投資用の物件を持っている人が稼ぐビジネスで、その手数料ビジネスをする民泊事業者と宿泊者という構図なんですね。


特区民泊で成功する! 民泊のはじめ方 [ 新山彰二 ]
特区民泊で成功する! 民泊のはじめ方 [ 新山彰二 ]

続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

2017年に始めたこと、それは、ビーチテニスです。
テレビ東京のアド街ック天国なり、Youは何しに日本へ?などで紹介されて、ひそかに人気になりつつあるイタリア生まれのスポーツです。
ラケットとボールさえあれば、簡単にできるんですが、専用のラケットってそこそこにいいお値段がするんです。

安いものだと10000円、高いものだと20000円か25000円くらいします。2万円以上のものはさすがに手が出ないので、10000円くらいのものを購入したわけですが、夫婦で楽しむためにはもう1本必要です。
中古のラケットも、ネットで探すと売っているんですが、数が多くないです。でも、もう10000円を出すのも少し気が引けるので、自作しました!
最初にラケットを購入する時も、「軟式テニスや硬式テニスでも木のラケットがあるのでビーチテニスでもありそうなんだが・・・」って思っていました。
強度や重量や反発力などの性能を考えれば、グラファイト(炭素繊維系)やチタンなどの方がいいのでしょうけど、木には木の良さがあります。
いや、価格が安いというメリットがあります。

購入してきたのは、これです。

カインズホームで購入してきました。

tennis1
ラケットに使う木の素材は、いろいろありますけど、とりあえず桐で。
そこそこに強度があって軽いです。でも、欠点もあります。デメリットは考えないことにします。

tennis2
厚さは13mmというものにしました。
長さと幅は、これだけあれば大丈夫でしょう。
倉庫から鋸を用意してきます。カインズホームでは、紙やすりも購入してきました。





続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

もうすぐ2017年も終わりですね。
クリスマスまでもう少しですね。年内はおとなしく過ごそうと思っていますけど、年末の株価の動きが気になる昨今です。

さて、先日の北海道旅行では成田空港を利用しました。
LCCのバニラエアなので、羽田空港ではなく成田空港の利用となります。だから、横浜から成田空港まで電車で行かないといけないのですよね。
車で行くのはガソリン代と駐車場代と高速道路代がかかるので、1人では利用しません。
横浜から成田空港、もしくは成田空港から横浜のルートを考える場合、主に候補は4つあります。

1)京急で都営浅草線経由で高砂か青砥で乗り換えて、京成で成田空港。
アクセス特急を使うのがスタンダードですが、高いので京成本線で行く料金重視のルート。

2)横浜駅からJR横須賀線で乗り換えなしで成田空港まで。

3)YCATからリムジンバスで成田空港へ。3600円だが楽。

4)京急もしくはJRで上野に行って、そこから京成で成田空港まで。

他にも、ルートはいくつかあるけど、使ったことがあるルートはこんな感じで、いずれも一長一短あります。
成田空港から横浜に帰ってくる場合は、疲労度合いとの相談になりますが、行く時は1の価格重視のルートを利用します。
今回の旅行でも、行く時は、横浜から京急で高砂まで行って、京成本線で成田空港に行きました。
でも、帰りはJRで乗り換えなしの2を選択したのですが、普通車グリーン席を利用しました。
土曜日なので、グリーン席料金は780円です。駅でグリーン券を購入しました。


greenJR1
青春18きっぷで横浜から高崎とか宇都宮まで行く時に利用したことは何回かありますが、この優越感は凄いです。いつもグリーン車に乗っている人は感覚が麻痺してしまうのでしょうけど、私にとっては猛烈な贅沢行為なので、どきどきです。
新宿でレーシックの手術を受けた時に、初めて利用したと思いますけど、あのドキドキ感は忘れられません。
780円の贅沢、清水(きよみず)の舞台から飛び降りるほどの贅沢です。だって、グリーン車以外の席でも同じところに行けるのに、席だけで780円(51キロ以上の場合)ですもん。


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

先週の札幌・小樽旅行から、もう1週間が経過しました。
何か時間が経過するのが早い気がします。もうすぐクリスマスで、気が付けば2018年が始まり、そして1月も終わっちゃったりするんでしょうね。
小樽で宿泊したグランドパーク小樽のことをブログに残しておこうと思います。

3人で宿泊して、料金が安くて口コミの評点が高いホテルを探して、グランドパーク小樽に決めました。
旅行先で、グランドパーク小樽のところにあるウイングベイ小樽の運営会社が民事再生法を出したとのニュースを知りましたけど、何か運命を感じました。
2000年以降の歴史を振り返ってみると、マイカルが民事再生法を出して、サティからイオンになり、小樽市が差し押さえをして、その差し押さえを特例で解除して、それをファンドが債券ごと買い取るも、固定資産税が払えなかったりして、再び差し押さえになって、この度運営会社が民事再生法を適用するということらしいです。
でも、今後の予定は決まっているようで、ダイソーや丸亀製麺、イオンやライトオンなどの店舗は継続するんでしょうね。(サクサクっと調べているので間違っていたらすみません)
ちょっと気になります、今後のウイングベイ小樽。

なお、ウイングベイ小樽(小樽ベイシティ開発)と、グランドパーク小樽は関係ないみたいです。
ウイングベイ小樽(小樽ベイシティ開発)の民事再生法申請に関する報道について

2017年12月7日に、ウイングベイ小樽(小樽ベイシティ開発)が民事再生法の適用を申請したことを受け、一部のメディアで、ウイングベイ小樽にホテル(グランドパーク小樽)がテナントして出店しているかのような報道がありました。

グランドパーク小樽は、建物を自社で所有し運営しているホテルであり、ウイングベイ小樽のテナントではありません。また、小樽ベイシティ開発とは、運営等に関わる出資関係もございません。

今回のウイングベイ小樽(小樽ベイシティ開発)の民事再生法適用申請は、ホテルとしての運営及び日常業務に何らの影響をもたらすものではありませんので、皆様におかれましては何卒当社の立場をご理解いただき、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。


さて、民事再生法はともかくとして、グランドパーク小樽というホテル。
お値段は、トリプルで12000円でした。一人当たり4000円もしますけど、ちょっとリッチな気分です。できれば3000円以下に抑えたかったけど、小樽という若干競争原理は働かないエリアですので、やむを得ません。

ウイングベイ小樽の中には、たくさんのテナントが入っています。食事をする場所もたくさんあります。1日中遊べそうですね。

grandparkotaru1
喫茶店もたくさんあって、小樽市民が羨ましいです。
小樽はスイーツで有名なので、母などは美味しいコーヒーと美味しいケーキを食べたいと言っていたんですが、タイミングが合わずに断念。
柿崎商店でお腹いっぱいになっていたこともあり、特に何も食べずにグランドパーク小樽にチェックインしました。



ロビーが豪華です!

豪華のロビーだと思いましたよ。これは、期待できます。
昔は、ヒルトン小樽だったんですね。これは、宿泊する前に知っておくべきだった。
ヒルトンみたいな廊下だったわ、確かに。ロビーやフロントの雰囲気は、まさにヒルトンホテルだわ!
ヒルトンなど泊まったことが無いけどね。
関係ないけど、20年ほど前の入社式って、センチュリーハイアットだったな・・・。(遠い目)


grandparkotaru2

クリスマスのイルミネーションがきれいね。
結婚式とかもやっていそうなホテルです。
とりあえず、後で階段を昇降してみたいと思いました。

続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

↑このページのトップヘ