発達障害ADHDしばご、株で生きてく。

サラリーマン時代にうつ病になり、専業主夫トレーダー(無職)になり、再び、小さな会社のサラリーマンになりました。
ADHDと診断されて、投薬治療中ですが、のんびり頑張っています。時々パニックになることもありますが、何とかやっています。睡眠薬を飲んだ方が、ぐっすり眠れるのですが、なんか心配です。精神科の先生は、寝られるのであれば、睡眠薬を飲んだ方が良いというんですが。

ADHD(発達障害)でコンサータを服用していましたが、2023年から飲まなくでも大丈夫になってきました。昼間の眠気が起きないように、コンサータ18mgを服用しています。睡眠薬のゾルピデムとブロチゾラムは時々、飲んでいます。うつ抜けできました。最近は、ブロチゾラムに頼っています。

カテゴリ: 新築マンション

DIYが好きになりそうなADHDしばごです。
センターテーブルやダイニングテーブルに続いて、テレビ台も組み立てました。
北欧家具には憧れてしまいますが、安いテレビ台を探しだしました。
IKEAとニトリのやつよりも安いものにしました。テレビ台は、ロータイプのものは部屋が広く見えるし、ハイタイプのものは、収納力があるし、どちらにするか迷いましたが、ちょっとおしゃれな可動式のロータイプのものにしました。

Riga(リーガ) テレビボード ウォールナット伸縮式 可動式 ローボード サイドボード TV台 デスク AVボード テーブル ディスプレイラック センターテーブル デスク
Riga(リーガ) テレビボード ウォールナット伸縮式 可動式 ローボード サイドボード TV台 デスク AVボード テーブル ディスプレイラック センターテーブル デスク


テレビ台も10万円もするのもあれば、ニトリやイケアのカラーボックスみたいなものもあります。扉が付いているほうがいいけど、なかなか高いんですよね。
今回のテレビ台の選択については、価格重視で選びました。

楽天さんで購入しましたよ。
早速、組み立てです。


terebidai_ikea1

部品点数がとても多いです。
革の手袋を用意して、いざ、部品チェック!


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

引っ越しの時に、困ったのは大物を捨てるときです。粗大ごみは横浜市の粗大ごみのチケットを買って持ってもらったり、乾燥機は粗大ごみでもないのでリサイクルの費用を支払って工場みたいなところに持ち込んだり、モノを捨てるのはなかなか大変です。

ブックオフとかハードオフにも、いろいろと持ち込みましたが、困ったものは人形です。
妻の雛人形とか、人形って、魂が入っているようで、すんなりと破棄することはできませんでした。しばごは、神様とかを信じないタイプなので、ゴミに捨ててしまえばいいと思ったのですが・・・。妻も、どちらかと言うと似たタイプですが、人形を捨てるのには少々抵抗があったようです。

ネットで人形供養ができるところを探しました。
確か、先日、鎌倉のお寺で人形供養をしているところを見ましたが、まぁ、人形とかぬいぐるみを捨てるのは、何か抵抗がありますね。

今回は、ネットで大阪府吹田市にある浄教寺っていうお寺の郵送での人形供養を選びました。人形供養をしているお寺はたくさんあります。別に、どこでもいいけど、値段が安かったので、ここにしました。


【想い出の品を整理しませんか】「想い出梱包セット」大切な方の想い出の品々、ありがとうと共に詰め込んでお送りください。遺品整理 人形供養 お焚き上げ 不要品回収 思い出 ボックス box あす楽
【想い出の品を整理しませんか】「想い出梱包セット」大切な方の想い出の品々、ありがとうと共に詰め込んでお送りください。遺品整理 人形供養 お焚き上げ 不要品回収 思い出 ボックス box あす楽

ダンボールで、人形を送りましたよ。





続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

最近、ブログの更新頻度が落ちています。
お仕事がちょっとバタバタとしていて忙しいことと、引っ越しでバタバタしておりました。今日、無事に引っ越しが終わりました!と言いたいところですが、
0123でお馴染みのアート引越センターのせいで、引っ越しが終わりませんでした。

うーむ、見積もり以外のことは一切やってくれないのですね。追加料金を払っても、運んでくれないのですね。
見積もりを出すときは、そんな感じではないけど、引っ越し当日となると、かなり強気な感じがしました。
見積もりよりも少ない分は、対応してくれるって作業前に言ったのに、それさえもやってくれませんでした。
アート引越センターさんのアンケートでは、5段階評価の一番下の「1不満」にして返しておきましたが、それでも、全然関係ないんでしょうね。
引っ越し業界もブラック企業ですから、大変ですよね。アート引越センターのトラックでもなかったし。かなり、なめられていたんでしょうね。





続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

もうすぐ引っ越しなので、我が家はプロパンガスから都市ガスに変わります。
念願の都市ガスです。プロパンガスって、とても高い印象があるんですよね。
実際に、とても毎月の料金は高い印象です。

電力の自由化で、いろいろなエネルギー会社から電気を買うことができるようになりました。私のマンションでは、NTTファシリティーズから安く電力を供給されることになっているので、ガスとのセット割のようなものはありません。
そのため、ガス単独で安いガス会社を探そうとしました。
いくつか、比較サイトもあるんですが、そもそもガス会社ってそんなに多くないのですね。
東京ガス、大阪ガス、東邦ガス、西部ガスは大手ですけど、いずれも野球部のある会社ですね。北海道ガスも野球部を作ったんだっけ。
普通は、東京ガスに頼めばいいのかと思ってしまうのですが、調べたら、河原実業、レモンガス、ニチガスって言うのが安いのですね。
中部電力と大阪ガスが50%ずつ出資して作ったCDエナジーダイレクトも首都圏でのガス供給を始めています。東京ガスよりも安いのかしら?と思って調べたら、ちょっと安いのかな?
東京ガスも好きだけど、大阪ガスも好きな会社なので、CDエナジーダイレクトのプランにしようかと考えています。


リンナイ ガステーブル RT64JH7S-C クリームベージュ ホーロートップ 都市ガス/プロパン 2口 ガスコンロ
リンナイ ガステーブル RT64JH7S-C クリームベージュ ホーロートップ 都市ガス/プロパン 2口 ガスコンロ


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

半年以上前に契約した新築マンションへの引っ越しについての連絡が不動産屋さんから来ました。三井不動産レジデンスさん、さすがにしっかりとした対応で、新居への期待が高まります。
今年の1月に購入を決めて、引き渡しが12月。12月に引っ越しの予定ですけど、アート引越センターが引っ越しのお手伝いをしてくれるんだとか。
でも、アート引越センターじゃなければダメと言うわけではなく、引っ越しする人の管理をするのがアートさんらしいです。
引っ越し日の抽選会とか、そんなのがあるので、希望日にできるのかなあ。

さて、何度か連絡をいただいているインテリア相談会って言うのがあるんですね。インテリア説明かいでしたっけ?
三井不動産レジデンスの横浜のマンションの場合、新横浜のでっかい家具屋さんがいろいろな斡旋をしてくれます。
でも、値段がクソ高いのですよ。普段、ニトリやIKEAの家具やカーテンを見ていて、楽天の家具屋さんをネットサーフィンしていると、そのインテリア相談会のカタログで見るカーテンとか家具とかが、めちゃくちゃ高く感じます。
実際に、高級品なんでしょうけど、とても手が出るような値段じゃありません。
オプションのエコカラットなどは付けなかったですけど、オプションって、本当に高いです。


新築マンションは9割が欠陥【電子書籍】[ 船津欣弘 ]
新築マンションは9割が欠陥【電子書籍】[ 船津欣弘 ]
この本、買いました。私の買った三井不動産は、三井住友建設が建てているけど、大丈夫かな。欠陥マンションでしょうか。


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

都心の新築マンションが好調なようですね。
東京オリンピックの影響で、コンクリートの価格や建設費が高騰していて、不動産のプチバブル感はあるけど、それでもマンションを購入したしばご。
横浜駅の近くのマンションは買わなかったわけですけど、価格上昇が見込める立地のいい新築マンションがいいんですよね。

横浜みなとみらいの近くの北仲に三井不動産レジデンシャルが手掛けるザ・タワー横浜北仲っていう物件のプロジェクトが着々と進んでいます。1LDKでも6000万円を超す価格で、3LDKの間取りだと9000万円とか、なかなかいいお値段です。
もちろん1億円以上の部屋もいっぱいです。
中国人も購入しているんだとか。


kitanaka_yokohama

近くには横浜市役所の新庁舎も建設していて、再開発が進むエリアです。
タワーマンションって、固定資産税も割高だったりしていいことも悪いこともありますけど、これは投資用のマンションとして購入を検討する人も多いのでしょう。


タワーマンションの真実 超高層建築のプロが教えるタワーマンションの見極め方 [ 橋本友希 ]
タワーマンションの真実 超高層建築のプロが教えるタワーマンションの見極め方 [ 橋本友希 ]


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

田舎に住みたいと思っているんですが、いつになったら田舎に住むことができるのかなぁ。
引っ越しまで、あと半年以上ありますわ。

さて、ヤフーのトップニュースにミライエ秦野のことが書いてありました。
ミライエ秦野とは、定住を狙った秦野市の政策で、定住化促進住宅です。神奈川県の伊勢原市とか南足柄市とか秦野市の雰囲気って好きなんですよね、私。
南足柄市にはアサヒビールの工場もあって、とても自然が豊かなエリアです。

お試しマンション人気=人口減で定住促進狙う―神奈川県秦野市

「定住の足掛かりに」と神奈川県秦野市が整備した市営の集合住宅「ミライエ秦野」。

 最長5年間、子育て世代に市内にお試し居住してもらう試みで、昨年2月の入居開始以降、ほぼ満室状態が続く。周辺の物件より1万円以上安い家賃や好立地が人気を集めている。既に定住につながったケースも7件あり、都市近郊でも人口減少が進む中、注目の取り組みとなりそうだ。
家賃はちょっと安めなんですね。
すでに定住につながったケースは7件ですか。秦野市内から新宿に行くには、ロマンスカーを使わないと苦しいし、急行でも1時間30分くらいかかるイメージがあります。
記事には1時間って書いてあったけどね。
秦野から新宿に行くには、伊勢原、愛甲石田、本厚木、海老名、相模大野、町田、新百合ヶ丘、とかを通っていきます。途中、かなり省略しましたけど。
秦野から新宿に通勤する人は、住めないエリアかなぁ。
町田とか愛甲石田あたりに通勤している人ならいいけど(日産社員か!)。

ニューカマー定住ハンドブック 日本で働き、暮らし、根付くために 日英対訳/有道出人/樋口彰【1000円以上送料無料】
ニューカマー定住ハンドブック 日本で働き、暮らし、根付くために 日英対訳/有道出人/樋口彰【1000円以上送料無料】




続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

新築マンション選びって難しいと実感したしばごです。
投資用のマンションを頻繁に購入して利益を上げているような人だったら、違う目で不動産を見ているんでしょうけど、しばごは人生で最初の新築マンション選びなので、全てが初めての出来事でした。

新車にもいろいろなオプションが用意されていますが、新築マンションにもいろいろなオプションがあります。
食器棚とかカーテンとか、玄関のミラーとかエコカラットとかね。家具やカウンターは当然オプションです。ただ、家具類のオプションって、ものすごく高いです。
車の純正オプションが高額なように、マンションのオプションも市販品よりもものすごく価格が高いのです。
ものすごい利益率なんだろうな・・・。


オプションは成約記念でいただくことになりました。

shinchikumanshon3

通常って、何が通常なのか分かりませんが値引きの他にいろいろな成約特典ってあるんでしょうか。しばごは、値引きもそんなに積極的ではなかったけど、それなりに交渉して値引きをしてもらって、10万円分のオプションをつけてもらいました。
ただ、10万円分のオプションって、本当に小さなものなんですよね。
10万円あれば、パソコンとテレビとモニターを買えるのにね・・・。


新築マンションは9割が欠陥【電子書籍】[ 船津欣弘 ]
新築マンションは9割が欠陥【電子書籍】[ 船津欣弘 ]




続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

一昨日は、購入した新築マンションの契約日でした。
先週、手付金を振り込んで重要事項説明を受けてから、契約書に印鑑を押してきました。
もし、売主が倒産した場合は手付金の2倍の金額を貰うことができますし、私が「やっぱり買わないわ」ってなった場合は手付金が売主(不動産会社)に渡ることになります。
大きな不動産会社が倒産する可能性は低いので、手付金はなるべく少なくしてもらう事がいいみたいなので、そうしました。
通常は物件価格の10%と言うのが相場らしいですが、しばごは5%に値引きって言うか、値下げしてもらいました。

モデルルームのチェックポイントをおさらいします。

shinchikumanshon1

住宅展示場にあるモデルルームには何度も行ったことがありますが、新築マンションのモデルルームって、あまり行ったことが無かったのです。
でも、今回、私は8軒ほどのモデルルームを見学しました。妻は、3軒に行きました。
SUUMOの新築マンションのお姉さん曰く、あまり見すぎない方がいいらしいです。新築マンションのモデルルームを見慣れてしまうと、新築マンション評論家みたいになってしまって、購入に至らない人も多いそうです。

新築マンションのモデルルームって、似たような競合物件だと値段も設備もそんなに変わりません。ソファーやベッドなどは、デザイナーがきれいに作っているので実際の部屋とは違います。
オプションもバリバリに使っているので立派な部屋になっています。
チェックポイントは、部屋の凸凹とか色とか設備やオプションとかではないような気がします。物件の値段は、駅からの距離で決まるわけですから、そこが新築マンションの価値なのです。
だから、似たような価格帯の物件だったら、設備面がプアな方が、マンション自体の価値は高くなるとしばごは考えました。
この購入した物件だけは、他の物件よりも設備面が悪かったのです。具体的には、ミストサウナがついていないとか、ディスポーザーがついていないという事です。
そんな20年後に価値が下がってしまうようなものがついていなくてもいいので、資産価値が高そうな新築マンションを選ぶようにしました。


新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】
新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

新築マンションや新築住宅を買うときに、多くの人はローンを組みます。
新車を買うときに、マイカーローンを組む人もいるでしょう。
しかし、しばごは生まれてから一度もローンを組んだことがありません。
お金があるからローンを組まないのではなく、金利手数料分がもったいないので、ローンは組みません。
このスタンスは、今後も変わらないと思います。
おそらく、死ぬまでに一度もローンを組むことも、借金する予定もありません。
ローンと借金は違いますけど、ある意味、似ているところもあるような気がしています。

会社だったら、お金を借りて投資することもあるんでしょうけど、私は無借金経営の会社の方が好感を持っています。
やはり、借金って利子を付けて返さなければいけないので、損をしてしまうという見方もあります。
しかし、新築マンションや新築住宅、もしくは中古マンションを購入する場合は、低金利時代にはあえてローンを組むこともいいと思います。貯蓄・資産がある人でもね。


一番トクする住宅ローンがわかる本(’17〜’18年版) はじめての人でもこれで安心! [ 新屋真摘 ]
一番トクする住宅ローンがわかる本(’17〜’18年版) はじめての人でもこれで安心! [ 新屋真摘 ]


続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

新築マンションを購入するために横浜市内のマンションをいくつか見ました。
モデルルーム見学は楽しいけど、マンションを購入するには「見すぎてもいけない」とリクルートのスーモカウンターのお姉さんに言われてしまいました。
ネットで調べてみても、過去にマンションを購入した人の声を見ても、5件前後の物件を見て決めている人が多いみたいですね。

私も、本格的な候補としては3物件、興味ないけど参考のために見たのが3物件でした。
同じエリアには、もう1軒の三菱地所の物件がありましたが、完売だったみたいでしたので、実際には、三菱地所VS三井不動産VS大和地所の争いとなりました。
住友不動産の大規模マンションもあったけど、シャトルバスで駅まで行かないといけないので、そこは検討から外しました。

それぞれの営業マン(営業ガール)について、書いてみたいと思います。

いずれも一流メーカーの営業さんなので立派でした。
ローコストの住宅メーカーの営業さんとも話をしたことがありましたけど、あまりきちんとしていない印象を受けました。
営業マンの態度で家やマンションを選ぶことはないけど、営業マンとの相性はとても重要だと思います。
私がモデルルームに行ったときには、それぞれこんなタイプの営業マンが担当してくれました。

三菱地所:30代の爽やか系イケメン。誠実そうできちんとしたタイプ。
三井不動産:50代のやり手営業マンタイプ。かなりの実績がありそうで大ベテランって感じ。
大和地所:20代か30代のしっかり系の女性。お化粧ばっちり、メイクばっちり。
住友不動産:30代の若手で真面目なタイプ。性格も良さそうで頑張っているイメージ。
隣の駅の三菱地所:高齢の鈴木保奈美みたいなきれいなお姉さま。おっとりしていて好印象。
東急不動産1:不動産販売のベテランの50代。しっかりしていて営業マンらしい営業。
東急不動産2:元気で明るいけど雑な感じのお姉さん。ちょっと買いたくない感じ。

他にも住宅メーカーと相談したこともありましたが、中堅工務店の方は若いけど馴れ馴れしくて信頼感が無かったなぁ。
他の住宅メーカーさんは、元自動車ディーラーの営業マンだったおじさまでおしゃれでかっこよくって仕事が早い感じで忙しそうな方でした。
上場企業で成長中のフォーライフの営業マンは、フォーライフらしくシンプルで分かりやすいご提案をいただきました。




新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】
新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

しばご、家を買う。
新築戸建てか、新築マンションか、中古マンションか、中古戸建てか、いろいろと迷って新築マンションを買うことにしたので、何回かに分けて、マンション購入記録を書こうと思います。

【経緯】
しばごの現在の家は、かなりボロボロの古い家です。
土地は、借地です。かなり昔に借りていた土地なので、ただみたいな地代で借りています。
だから、建物を新築して、土地は借り続けようという作戦で、ローコスト住宅を購入しようとして、住宅展示場に行ったりしていました。
でも、土地のオーナーからは、土地を返して欲しいと言われて、土地探しから始めました。

住宅展示場の家は、どれも良く見えてしまいますが、土地は神奈川県内にいい土地はありません。
土地から探すのであれば、中古の戸建てとか中古のマンションも含めて探そうと、スーモ(SUUMO)とか、ヤフー不動産を暇があれば見ていました。
新築マンションは、値下がりしそうなので、除外していました。

でも、結論からすると新築マンションにしました。


【メリット・デメリットをまとめます】

貯蓄はあるので、低金利時代なのでローンを組んで購入した方がいいことは分かっています。
でも、超保守派のしばご家は、現金での購入です。
ローンの金利分はローンの手数料分はいらないけど、資産運用の元金が無くなる感じがとても残念な感じですが、まぁ、そこは別の機会に書きます。

・新築マンション
 とにかくかっこいい。駅近物件も多い。神奈川県も不動産バブル気味。
 管理費と修繕費がそこそこに書かる。

・中古マンション
 神奈川県横浜市内で、築20年とか30年の物件を見たら意外と高かった。
 何が起こるか分からない。新築を見た後は、当然古く感じる。
 リノベーションやリフォームをしたら、見た目はきれい。

・新築戸建て
 ローコスト住宅でもかっこいい。でも、20年も経てば資産価値が0になる。
 土地は、負債ではなく資産です。でも、流動性はどうなんだろ?
 駅の近くの気に入った土地がなかなかない。

・中古戸建て
 本当は、駅から徒歩5分の中古戸建てをリノベーションして住みたかった。
 でも、いい物件はない。
 建物の価格は安いけど、リスクも大きいかも。

新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】
新築マンション・戸建て 2017秋 2017年10月号 【週刊ダイヤモンド別冊】【雑誌】【2500円以上送料無料】




続きを読む
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

↑このページのトップヘ