日本には四季があります。
年に4回出るのが四季報で、中国株は二季報です。年に2回だから、中国株は四季報ではなく二季報です。
二木ゴルフとかお菓子の二木とかは関係ないと思います。

そんな中国株二季報が楽天証券さんのキャンペーンだかアンケートで当選しました!
ありがたや~


nikoho1

しっかりとした本です。
これまで、中国株は買ってきて、そこそこに利益を出してきましたが、二季報を買うことはありませんでした。
最近は、中国株もあまり買っていませんけどね。
久しぶりに買った中国株は、下がり続けています・・・。


中国株二季報(2018年春号) 本格的な中国株投資のための [ DZHフィナンシャルリサーチ ]
中国株二季報(2018年春号) 本格的な中国株投資のための [ DZHフィナンシャルリサーチ ]



中国株、そろそろ買いだと思う。

基本的には、今は多くの投資家の目は、中国には向いていないと思います。
リスクも大きく、不安な市場ですし、成熟していない市場だと思います。中国株ブーム、そして中国株バブルがはじけ、今後10年とか20年のスパンで見た時に中国株は面白いと思います。
そんなことを感じながら、二季報を見たいと思いますよ。


なぜか、深セン高速道路です。
中国株ブームの時に、大きく上昇したのが、浙江省の高速道路の浙江高速道路とか四川省にある四川高速道路です。
日本のNEXCOみたいな会社です。
nikoho2
 株価の水準は割安だと思うのですよね。
インフラ系は、まだまだいけると思っています。
中国銀行とか中国平安保険とか中国人寿保険よりは、高速道路が良いと思っています。


nikoho3
BYDも思い出深い銘柄です。
でも、買ったことはありません。
中国のIT関連銘柄の動きは、投資と言うよりは投機的なんですよね。
ちょっと怖いんですよね、割高感は否めません。だから、しばごは手を出しません。

中国株にはリスクがいっぱい。持たざるリスクって言うのもあるけど、中国株を買うよりは、日本の割安株って言うのがしばごの2018年~2019年のスタンスです。
それにしても、ちょっと最近は株を売買することが少なくなって、ドキドキすることが少なくなってきました。
もう少し、売買して回転させないといけないのにな・・・。


中国株二季報2018年春号
DZHフィナンシャルリサーチ
2017-12-14







楽天証券さんから二季報が届いた人がいますね!
ビジネス書ランキングで5位ですか!
二季報Webさん、おめでとうございます。

とてもいい本です。

おめでとうございます!

上海総合指数、GWから夏にかけて、どんな展開なんでしょうか。
まだまだ中国株を持っていますんで。

香港市場なんですけど、中国株っていっても。
楽天証券かSBI証券が良いと思います。取引するのは。