土日には、ラジオNIKKEIを聞かないので株のことを考えない時間が多いのですが、月曜日の朝にテレビ東京の角谷暁子アナウンサーの顔を見て1週間の始まりを感じます。
名実ともに12月相場ですな。

2017年を振り返ると、日経平均株価が大きく上昇しました。2018年はどんな年になるのかなぁ。
そんな中、青山学院大学大学院の榊原正幸教授Prof. サカキ式投資法の記事がアエラ(AERAdot)に掲載されていました。


Prof. サカキ式投資法ってご存知ですか?

老後資金を作るための投資法ですけど、そこそこにいいところも多そうです。
65歳までにいくらの資産があればいいのか?なんて、よく話題になりますけど、4000万円くらいあれば200万円×20年だから、投資なしでも大丈夫な金額ですね。


Prof. サカキ式投資法ってなんじゃ?

Prof. サカキ式投資法と言うのは、こちらのページに描いてあります。 
なんちゃら式何て言うのは、だいたい怪しいやつが多いけど、しばごの投資法にとても似ています。自分でプロフェッサーサカキ式なんてて言うのは胡散臭いヤツが多いけど、おはよん(Oha4!)の気象予報士の榊さんはかわいいので好きです。

で、サカキ式投資法は、非常にわかりやすい投資法だと思います。

国際優良企業、財務優良企業、安定配当企業に絞って投資していくわけですが、まぁ、ここまでは教科書によく書いてあるようなことです。
決算発表を基に売買していくわけですが、買い増しと売りの基準を控えめに設定しています。
やり方としては、かなり、しばご式投資法に似ています。

銘柄の選定方法としては、この本に書かれているようですね。

老後資金、55歳までに準備を始めれば間に合います [ 榊原正幸 ]
老後資金、55歳までに準備を始めれば間に合います [ 榊原正幸 ]


このブログは、本の宣伝ではないので、本を買いたくない私みたいな人は、楽天証券やSBI証券のスクリーニングの機能を使って、RERやROEの数値をいじって、銘柄を選ぶようなことをすればいいと思います。

アエラの記事でもこのようなことを言っています。
「損切り」はほとんどしたことがなく、逆に値下がり時は平均取得価格を下げる「ナンピン買い」をすることが多い。それほど銘柄選びには自信を持っています。今は取得時より9%値上がりすれば売却することにしていて、値上がり益を再投資して元手を増やしています。

 年をとるにつれて「配当重視」の銘柄選択に方向を変えるのが老後対策です。手取りで投資金額の3%以上の配当が望める株式を買い増していって、70歳で配当狙いのみにしようと思っています。私自身の目標額は70歳で「億円」単位ですが、皆さんもこの手法で「3千万円」の株式投資を実現できれば、それだけで毎年配当金が「90万円」得られます。
損切りをしたくなような銘柄は、ダメだと思います。
狙った銘柄を買った後に下がったら、お買い得だと思って買い増し(ナンピン買い)ができる銘柄を選ばないといけないと思います。
最近だと、このパターンにはまっているのが、ASIAN STARとか夢みつけ隊とかグランディーズですかね。

Prof. サカキ式投資法では、絶対に潰れないような会社ですが、しばご式では、企業の規模はあまり問いません。好きなのは時価総額が100億円以下の会社なんですけどね。





言うのは簡単で、実際に利益を上げるのは簡単ではないけど、まあ似たようなことで大学院の教授をやっている人がいるんだなぁ。。。って思いました。
経済学者が株で大きな利益を上げているとは限らないけど、まぁ言っていることはそんなにおかしなことを言っていない感じはしました。

それから、サカキ式の榊原正幸教授は金投資もおすすめしていましたね。
確かにインフレに強い商品なので、私のポートフォリオにも組み込みたいところなんですが、どうもチャートを見ると買いたくなくなってしまうところなんですよね。
大昔に、何チャラマテリアルだか、何とか商事から金を勧められたときに素直に買っておけばよかったかな。
ビットコインだか仮想通貨も含めて、「買っておけばよかった」と後悔するばかりです。「買わないでいてよかった」って思うようになればいいのにな。


新・サカキ式「大化け割安株」投資実習 超安全に、2年半で株価3倍! [ 榊原正幸 ]
新・サカキ式「大化け割安株」投資実習 超安全に、2年半で株価3倍! [ 榊原正幸 ]




青学の駅伝ランナーも榊原教授を知っているのかな?大学院の教授だから知らないか。
投資家のメンタルは壊れやすいか?
AIだったら心理的要因を排除して投資できるんですけどね。

そんなに長生きしていても仕方ないような気もしないでもないが、寿命が分かったら資産運用も少し余裕ができるのにね。

健康診断で、食べ過ぎ・飲みすぎが原因と思われる肥満と脂質異常と脂肪肝を指摘されたので、ちょびっとだけ生活習慣を見直そうとしている朝でした。



【おまけ】
榊原教授は、このようなことも書かれていました。
年をとってからの賃貸はやはりつらいので、60歳までに、遅くとも70歳までにローン返済が終わる持ち家を確保することと、そして夫婦で年300万円程度の年金収入が確保できれば、お金に困らない生活ができます。年金と配当収入とを合わせれば「約400万円」です。
70歳になってもローン返済していたら、何か精神的にもきつそうです。私は、ローンは組んだこともないんですが、私が70歳になる30年後は、年金は100万円も貰えるんだろうか・・・。

ひとりでも一生困らない 老後資金完全ガイド
ひとりでも一生困らない 老後資金完全ガイド