3連休が終わって、お疲れ気味のサラリーマンさんも、個人投資家さんも、頑張っていきましょうね。
衆議院選挙までもう少しなので、小池百合子界隈はドタバタしていますね。
選挙までは株価は高止まりですかね?

さて、久しぶりにSBI証券ウェルスナビ(WealthNavi)の運用実績を報告しますね。
運用益はそこそこです。実績報告しても、誰が見ているのかは謎ですけど。


50万円が半年でいくらになったか?

3月に50万円だけ入金してみたWealthNaviですが、アルファベットで書くと面倒くさいので「ウェルスナビ」って書きますね。
この間、楽ラップだかウェルスナビだか忘れましたけど、「いくらからラップ口座で運用を始めましたか?」というアンケートがあって、10万円~50万円という回答が多かったみたいです。
少額で始めるのができるようになって、口座の増えてきたんですね。
これは、いいことのような気がします。

米国株も日本・欧州株・新興国株も好調なので、50万円が53万9871円になりました。


sbi1
丸いグルグル矢印がグラフに描かれていますね。これは、リバランスを自動でしてくれたみたいです。
何もしないけど、勝手にやってくれるところがいいですね。
銀行口座に入っているお金を、ウェルスナビに託せばよかったと思ってしまいます。
なお、楽天証券の楽ラップも、似たような運用益で推移しています。デメリットとして手数料が高いことが挙げられますが、手数料はそんなに高くないしこの程度の運用益で回せれば問題ないような感じです。
ウェルスナビをやっている人は、そこそこに運用益を上げているみたいですので、「運用実績 ウェルスナビ」などで検索すると、しばご以外の人の運用報告がゴロゴロ出てくると思います。

内訳は、こんな感じです。


sbi_wealthnavi1

は、いつまで上がるんでしょうかね。
不動産REITは、よく分からないけど、まぁ、いいや。
もう少し、入金しておこうかなって思っております。

ウェルスナビのことを調べていると、テオの広告もよく目にするようになっています。テオも少額で運用してくれるサービスだし、元ユナイテッドワールド証券で元エイト証券の人も似たようなスマホで投資するサービスの会社を立ち上げました。
手間がかからずに運用していく系のサービスは、まだまだ増えていくのでしょうか。
フィンテック関連のサービスは少し安全性に不安な感じもするけど、しっかりと情報を調べて「無くなってもいい」というくらいの気持ちで投資しないといけませんかね。
ウェルスナビはSBI証券がやっているし、楽ラップは楽天証券がやっているし、テオも多分ちゃんとした会社がやっているはずなので、大丈夫だと思います。


手数料が半額のキャンペーンは10月いっぱいやっているみたいだし、キャンペーンのことも考えると、かなりお得だと思います。
ロボットアドバイザーで運用するので、とりあえず放置しておくだけなのが気に入っていますわ。


他の人の運用実績も堅調みたい。マイナスの人、いないかなぁ?
いくらから始めたのかな?

一か月でも、そこそこに順調なのね。
しばごは、タイミングが悪かったのか、一時マイナスの時もありました。

ウェルスナビと、テオの広告、多いですね。

「しばごなんて、10億円入金したから1000万円増えたぜ」って言ってみたい。
もちろん、そんなに入れていない。


いろいろな運用方法がある中で、ウェルスナビもそのうちの一つです。

税金と手数料を考えても、株が好調の時はいいかもね。
そして、債券が上昇局面になっても運用益が出るのかが重要。たぶん、運用益は出るはず。

自分で株や投信で儲ける人は、ウェルスナビは使う必要はないでしょう。
株の方が、利回りはいいですから。



普通預金や定期預金よりは、いいですね。
分配金を再投資しておくのも自動でやってくれます。


選挙後に、もし日本株が下がったら、ウェルスナビのお金がどんなになるか?次回の運用報告をお楽しみに。


はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]
はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]