今日は暑かったですね。社会人野球でも見に行こうと思いつつも、神奈川の献血ルームで献血をしてから、松乃屋でロースかつ定食を食べてきました。
献血の記念品はふりかけでした。記念品の改悪が若者の献血率を下げているんではないかと本気で思っていますよ。
松乃屋のとんかつは大変おいしゅうございました。ニンジンドレッシングが美味しいですからね。

さて、注文を間違える料理店って言うのが話題らしいですね。
ヤフーにも紹介されていました。
松乃屋では、注文は間違えられませんでしたけど、注文を間違える料理店っていう宮沢賢治的なお店は、東京都江東区豊洲にあるお店のようです。
この場所は、セブンイレブンの1号店ができた場所でもありますね。
若年性認知症の店員さんがいるお店だそうです。




注文を間違える料理店って、気持ちいいみたいです。

9月までの期間限定でオープンする注文を間違える料理店がプレオープンして話題となりました。
店員さんが認知症となると、小峠の「なんて日だ!」のコントでもおなじみですけど、ラーメン屋の店員が注文を覚えていないイライラするアレですよね。
もし、注文したモノが出てこなかったら、誰もがイライラしてしまいそうですけど、最初から「注文を間違える料理店」って言う事であれば、それ自体を楽しむ余裕が出てきます。マギーズ東京にあるお店は、ネットの力で大混雑するんでしょうね、土日は。




ツイッターで50000件もの「いいね!」を集めているツイートは、ハンバーグを注文したのに餃子が出てきたという事でほっとするものでした。
少なくとも、メニューには餃子定食とかハンバーグ定食があるということですね。
と、なると、カレーもメニューにありそうな気がします。
でも、カレーを注文してもラーメンが出てきたり、とんかつが出てきたりするのかな?メニューにないモノを注文したらどうなるんだろうか。
若年性認知症の人をいじめるつもりはないけど、なんか今後の運営が気になるところです。
若年性認知症と言えば、以前に、仙台の自動車ディーラーさんの営業マンの話が話題になったこともありました。
やはり、脳の一部に障害があって短期記憶の機能が失われることがある人って、生活が大変なんだろうなぁって思います。でも、この注文を間違える料理店ではそんな方たちが生き生きと働いているわけで、その珍しさから話題となったのですね。

この注文を間違える料理店のコンセプトが良いですね。
どうもパラリンピックとかも人気がない日本ですけど、こんな店ができてきたのはいい傾向だと思いました。
普通の人が注文を間違えたら、イライラするのに、ここだったらそんなことも無いのかもしれません。
クレーマーとがが出てきて、ギャーギャー騒ぎだしたら、周囲の人が注意したりするんでしょうね。
店員さんの写真が出ていましたけど、若い人もちょっと高齢の人もいるようです。でも、みんな認知症の方なんですよね。
マネージャーとかは、認知症ではない方も入っていると思われますけど、多くのお客さんがくるといいですね。


明日はわが身 若年性認知症の夫と生きる [ 南田佐智恵 ]
明日はわが身 若年性認知症の夫と生きる [ 南田佐智恵 ]


否定的な意見を言う人がいるのは、仕方ない。
これも想定の範囲内。


注文のオーダー表みたいなのは、どうしているんですかね。
店員さんが違うテーブルに持って行ってしまうとかかな?


いろいろな意見が出てきますね。
どんなお店なのか、気になるところですね。