ヤフーがやっているプレモノというサンプリングサービスで、すこやか茶Wが当選しました。早速ローソンで引き換えしてきましたけど、もったいないのでまだ開封していません。
何がもったいないかというと、「すこやか茶をめちゃ飲みたい!」っていう気分になっていないので、飲むのは時期尚早かと。そんなことを考える専業主夫しばごです。

さて、珍しいタイトルですが、先週、図書館で認知心理学ガイドブックの本を借りてから、ちょびっとだけ勉強をしています。なんの意味もないかとおもいますが。別に、今さら就職することなどは考えていませんしね。



ヒューマンマシンインターフェイスなら知っていたけど。

しばごが就職したのはIT系だったのですが、ヒューマンインターフェイス(マンマシンインターフェイス)の研究をしていた時期もありました。簡単に言うと「使いやすさ」に関する研究でした。
結構好きなんですよね、そういうのって。ここ近年では、HMIからUX(ユーザーエクスペリエンス)の概念が・・・みたいな感じの話が多かったと思います。


認知心理学 心のメカニズムを解き明かす (いちばんはじめに読む心理学の本) [ 仲真紀子 ]
認知心理学 心のメカニズムを解き明かす (いちばんはじめに読む心理学の本) [ 仲真紀子 ]


ブレインマシンインターフェイス(BMI)とは?

偏向記事が多い朝日新聞によると、京都大学の神谷之康教授らのグループが、AI(人工知能)を使って、人間が見たり想像しているときにモノが何なのかを脳活動から推定する方法を開発したというニュースを雑誌ネイチャーに発表したそうです。これがブレインマシンインターフェイスという訳ではなく、ブレインマシンインターフェイスって言うのは脳の活動を読み取って機械を動かすことで、今回の開発はこれに活かせることのようです。
BMIっていうこと自体、知らなかったんですが、AIはいろいろなところに応用されますねぇ。だからと言って、AI関連の投資信託とかAI関連銘柄に投資することはしません。

難しいことはさっぱりわかりませんが、何かを見た時には何らかの脳の動きがあって、その動きのパターンをディープラーニングで何の画像を見ているのかを類推していくような感じでしょうか。脳の動きは、機能的磁気共鳴画像(FMRI)で計測するって書いてありましたけど、それさえもどんな機械か分かりません。
オウム真理教の人が頭に付けていたようなヤツかなぁ。
このような研究をしている頭のいい人はいっぱいいると思います。それが、一般企業に就職して役に立つことは稀でしょう。BMIの研究をしていて、そのまま大学院で研究するのもいいと思います。
なぜ、そんなことを書くかと言うと、私が大企業に就職した時、技術系だったので、周囲には本当にワケが分からないような研究をして卒論なり修士論文なりを書いている人がいました。でも、仕事で役に立てている人はほとんどいません。
私は、認知心理学をやっていてHMIの研究をしたりしたし、まだ学生時代の研究が役に立った方だと思いますが、多くの人は大学でやったことは社会で役に立ちません。
ただ、専門分野以外での思考力とかコミュケーション力は役に立つと思います。


就職力で選ぶ大学2017 (AERAムック) [ アエラムック編集部 ]
就職力で選ぶ大学2017 (AERAムック) [ アエラムック編集部 ]
就職力が強い大学って、東大?産能大学とか東工大とか?イメージですが。
きっと、成城大学とか東海大学とか桐蔭横浜大学とかって、低いのかな。イメージですが。



まぁ、ブレーンマシンインターフェイスだかブレインマシンインターフェイスとは何かは、よく分かったような分からないような感じですが、人間が想像したことが何か分かられてしまうような感じに近づいているんですね。
そう言えば、実家に帰ったときに、グーグルの音声認識技術にびっくりしていた父親がいました。
「何でこんなことができるんだ?」とか、よく言っていました。難しいことは分からなくても、便利な世の中になっているんですよね。
それに伴い、新たな課題もいっぱいありますが、この先の10年後とか20年後はどんな世界になっているのかな?
直近では、グーグルのAI内臓スピーカーが気になっています。






いろいろな可能性が出てきますね。
人間の脳ってすごいけど、どんな構造なんんだろうね。こんなこともできちゃうんですよね。
ガイアの夜明けなどでもやっていましたっけ?番組が違う?



デバイスの開発も進みますね。
VRでいろいろな可能性が広がります。



だからと言って、ソフトバンクとかAI関連銘柄には投資しにくいのは実情。
人工知能関連銘柄とフィンテック関連銘柄って似ています。



近い将来は、こんなこともできてしまうのか?



こんなことできてしまいそうですね。
ブレインマインインターフェイスの可能性は無限なのか?



世界中で注目の分野であります。



良い就職ができるといいですね。
アスペルガーやALSへの応用もできそうです。