ブログのタイトルを少しだけ、変えました。
「専業主夫」を一時的にやめていますが、「専業主夫」は残して、ADHDを付けました。
ADHDと株をメインに、ニュースの感想文を交えて、ブログを書いていこうと思いますが、どうなることやら。
いつも「焼肉を食べました、美味しかったです」と日記みたいなことを書いていたら、アクセス数は伸びません。誰かのために役に立つようなことも書いていければと思いますよ。

さて、先週は、精神科のお医者さんのところに、自立支援申請をするための診断書を書いてもらいに行きました。
その申請手続きについて、書いてみようと思います。

今は、ストラテラというADHDの治療薬を飲んでいます。80mg(40mg×2)で1か月処方されると、薬価が高い薬なので、めちゃくちゃ高いんですよね。3割負担でも8000円を超えてきます。
だから、先生に「自立支援の申請とか、してもいいんでしょうか?」って質問したところ、すんなりと「あ、いいですよ。書類持ってきてもらえれば、書きますよ」なんて言われたので、自立支援申請の仕方をネットで調べました。横浜市のホームページで調べて、電話で確認してみました。


白十字 PUサルバ自立支援あて楽パッド ふつうサイズ 33枚入 大人用おむつ/大人用紙おむつ
白十字 PUサルバ自立支援あて楽パッド ふつうサイズ 33枚入 大人用おむつ/大人用紙おむつ


ホームページでは、自立支援申請の書類はダウンロードできて、必要な書類をそろえれば郵送で申請できることがわかりました。
しかし、区役所に電話をすると、「説明したいので、書類を取りに来てください」とのこと。
でも、渡す書類は横浜市のホームページでダウンロードできるものと同じモノのようです。そして、医師に書いてもらう診断書もダウンロードできるのですが、それも「誰でもダウンロードできますが、病院でダウンロードしてプリントアウトしてもらったほうが・・・」と、渋い回答でした。
さすが、公務員!とは思いませんでしたが、なかなか難しそうな展開です。

区役所には行かないで、ホームページでダウンロードして、病院に申請書を持っていきましたよ。



自立支援申請用の診断書って、めんどくさい。

病院側が書き方をわかっていて慣れている場合はいいんでしょうけど、 一応、書き方のマニュアルみたいなのがあります。
すぐに診断書を書いてもらえるかと思ったのですが、2週間くらいかかるって言われて、ショックを受けました。
なお、お値段はいくらくらいするんでしょうか・・・。

まぁ、せっかく診断書を書いてもらうわけですから、必要な書類を揃えて置く予定です。
他に必要な書類は、マイナンバーがわかるものだとか、運転免許所のコピーとか、区役所で発行してもらう課税証明書か非課税証明書などです。
申請書は、そんなに難しくないけど、なかなかめんどくさいなぁ。郵送しても書類不備で戻ってきそうな予感がします。ドキドキ。



3割負担から1割負担になるかな。
いろいろありすぎますよね。ダウンしそうになりました。
理解するのに必死でした、私も。

医療費は安くなるといいんですけどね。

診断書は2年に1回必要になるらしいです。

それでも、めんどくさいのは変わりないですね。