先週は、精神科の通院日でした。
ADHDの人の中ではお馴染みの新薬ストラテラを40mg飲んでいたのですが、これからは倍に増量され、80mgで様子を見ていくことになりました。
最初は20mgからで、それを2週間続けて、40mgに増量して1か月、そして、これからは80mgという当初の計画通りの処方です。

そして、この増量とともに、薬価が高いストラテラですから、薬局に支払う薬代も高くなりました。睡眠薬と合わせて、8900円近い出費でした。
こりゃたまらんなーって思って、自立支援の申請をすることにします。医師と精神科の受付の人は、「書類を持ってきたら書くよ」って感じでしたが、調べたところ、診断書でいいみたいなんですが・・・。(横浜市の場合)

実際は、どうなんでしょうか。明日、横浜市の区役所に電話をして聞いてみようっと。
自立支援の申請が通過すれば1割負担になるので、少しは経済的には楽になります。それにしても、ジェネリックができていないストラテラは高い薬です。
コンサータの方が、少しだけ薬価は安いのかな?それでも高い薬としても有名です。


ADHD注意欠陥・多動性障害の本 じょうずなつきあい方がわかる (セレクトbooks) [ 司馬理英子 ]
ADHD注意欠陥・多動性障害の本 じょうずなつきあい方がわかる (セレクトbooks) [ 司馬理英子 ]



副作用はだんだん良くなるらしいです。

ストラテラそのものの効果は、じわじわ感じられるものの、80mgになったらどうなんだろうか。新しい世界が見えてくるかなぁ。
今、かなり考え方がネガティブになって、とても暗い気分になることも多いのですが。月曜日から金曜日は、なんかぐったりして、怒られているような気分になります。
専業主夫をしていたころの方がとても楽だったし、薬も飲まなくてもよかったし、通勤電車にも乗らなくてもよかったし・・・。もう、仕事を辞めようかな。
でも、そんな考えもストラテラを飲むことで改善されるかもしれないって、精神科の先生は言っていました。
また、「大人の発達障害の人はとても多くて、多くの人がそんな感じなんだ」とも言っていました。うーむ。

気になるストラテラの副作用は、相変わらず尿閉(おしっこが出ない・出にくい)が気になります。交感神経と副交感神経の働きのことを言われましたけど、なんとなくわかります。そんな副作用も、徐々に改善されるらしいです。
副作用については、口が乾くことも大きな問題です。特に、午前中が酷いですわ。副作用のことは、またこのブログで書いていこうかな。

まぁ、ストラテラ増量された効果がちゃんと出てくるといいな。少しは、注意力の散漫さが改善されるのだろうか。


あなたのあらゆる「困った!」がなくなる 「ADHD脳」と上手につき合う本(大和出版)【電子書籍】[ 司馬理英子 ]
あなたのあらゆる「困った!」がなくなる 「ADHD脳」と上手につき合う本(大和出版)【電子書籍】[ 司馬理英子 ]